吉野家牛丼の具で簡単!肉巻きだしたまご

牛丼の具を巻いたふわふわだしたまごに、出汁と青ねぎをかけた一皿の写真 レトルトアレンジ術
お家吉野家の牛丼をアレンジ!ふんわり卵とジューシーなお肉のだし巻きたまご
記事内に広告が含まれています。
うめねこ
うめねこ

こんにちは、うめねこです。
今日は吉野家牛丼の具を使った、ちょっと贅沢なだし巻きたまごをご紹介します!

ふわふわ卵にジューシーなお肉が包まれて、さらに優しいお出汁をかけて仕上げます。
一品で満足感たっぷり、ほっとする味わいですよ。

出来上がりはこんな感じです!

お家吉野家の牛丼を使った、ふわふわ卵の肉巻きだしたまご。お出汁をたっぷりかけて、ほっとする味わいに。

材料(1人分)

  • 卵 1個
  • 白だし 小さじ1/2
  • 水 小さじ2
  • 吉野家牛丼の具 適量
  • 白だし(つゆ用) 大さじ1
  • お湯 120cc
  • 油 少々
  • 青ねぎ(トッピング用) 適量

作り方

① 卵液を作る

白だし(小さじ1/2)と(小さじ2)を加えてよく混ぜます。

② 具材を準備する

吉野家牛丼の具を温めておきます。

③ 卵焼きにする

卵焼き器に油をひき、卵液を流し入れます。
少し固まってきたら、お家吉野家のお肉をのせて、卵で巻いていきます。

④ 仕上げ

器に焼きあがった肉巻きを入れ、白だし大さじ1とお湯120ccを合わせたつゆをかけます。
最後に青ねぎを散らして完成!


ひとことメモ

冷凍庫にストックしておける「お家吉野家牛丼の具」があれば、パパっと簡単に作れる一品です!
お肉の旨みが卵にしみて、じんわり幸せな気持ちになれます。

お出汁の香りもたまらなくて、ご飯のお供にもぴったりですよ。
ぜひ試してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました